.
先月も書いたけど今年の冬は例年より早くてちょっと寒いような気がする。
初冬の12月は大阪なら大して寒くもないのが通年なんだけど、もう十分に
真冬の気温が続いてるような。
で、12月は、ジョギング101km、ウォーキング18km。
ガクンと減った先月よりは少し増えたもののギリギリ100km超。
それと11月後半からの風邪引きやら胃痛やら股関節痛やらでリバウンド
した3kgの重量増が尾を引いて、12月は身体が重くてダラダラ。
11月初旬にハーフの距離を走ったときはキロ6分で走れたのに、今は
キロ6分で4、5キロ走るが精一杯。
12月は15回出動の内、4回はたった2キロでヘロヘロになって走るのを
やめて帰ってるし、最近は走力も気力も下降気味。(^^ゞ
この年末年始でまたまたリバウンドしそうだし、ヤバイ。
12月の歩数:約31万歩 12月の活動量計の消費カロリー:約25500kcal
今月もなんとかギリギリで1人10000歩を確保。(^^ゞ
体重は、先月末より+1kgで、先月と合わせて+3kgのリバウンド。 ヤバイ(^^ゞ
.

.
★2012年のジョグ&ウォーク総括
50数年人生の中で1番体重が重かった2012年の正月明けに、これはヤバイ
と1月半ばから始めたウォーキングがきっかけで3月頃からはジョギングに
切り替えて、珍しく約1年も続いてる。
4月には調子にのって大阪マラソンにも申込んだが、6月に抽選でハズレて
やる気もダウンしたものの、なんとかクソ暑い夏も越え今に至ってる。
2012年のジョギング距離は1343km、ウォーキングは419km。
平均すれば毎月130kmくらいは走ってるかな?
お蔭で走り出した3月頃に比べると何とかジョギングしてるなぁ〜と思える
くらいのキロ6分前後で数キロは走れるようになった。
そして1番体重が減った10月〜11月初めには今年の正月のピーク体重から
10kgの減量ができて、標準体重まであと0.5kgまで落ちた。
流石に身体が軽くなったら走るのも楽になり、11月初めにはハーフの距離を
2時間6分ちょっとの平均キロ6分で走れた。
が、その後が悪く、11月後半からの体調不良と足痛とかで走るのをサボって
いたらアッという間に3kgのリバウンドで、身体は重いは、足は思いは、で
12月はぜんぜんダメ。
こんな調子じゃ3月17日の『なにわ淀川ハーフマラソン』で2時間を切る
なんて夢のまた夢・・・。(^^ゞ
このままじゃ、完走するのが精一杯? 2時間半で走れるかな? って感じ。
やっぱり基本的に『走るのなんて好きじゃない』からなぁ〜
『好きこそものの上手なれ』って言うけど、好きじゃないからすぐにサボって
しまうし・・・。
正月明けからは精進しよう! ということにしておこう。(^^ゞ
.
posted by Haruppe at 10:55| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ジョギング
|

|